5月12日(日)、遠州灘海岸で開催された浜松市主催の「第35回ウェルカメクリーン作戦」に、小さな親切運動静岡支部の一員として参加しました。
このクリーン作戦は浜松市の天然記念物であるアカウミガメが安全に産卵できるよう、毎年5月に海岸の清掃をするものです。
落ちているのはビニールやプラスチック片が多く、海洋プラスチック問題を実感しました。
ゴミをポイ捨てしてはいけないことは言うまでもありませんが、うっかり落としたり、飛ばしたりすることがないようにしなくてはと感じました。