ニュース

第24回青少年の科学体験に出展しました

2025年01月09日

12月14日(土)、湖西市アメニティプラザメインアリーナにて「青少年の科学体験」が開催されました。
これは、市内の企業や団体が出展するブースでモノづくりや科学技術の楽しさを体験できるイベントです。

当社は、「ミニ四駆改造体験 いろんな道をうまく走らせよう!」というブースを出展しました。
速さを競うコース、坂道を登るコース、それぞれのコースにあった一番良い駆動方式・ギヤの組み合わせを考え、ミニ四駆を走らせる体験をしていただきました。

前年から始めたミニ四駆を使った体験をさらにパワーアップさせ、当社が3Dプリンターで作成したギヤの中から好きなものを選んで組み替えてもらい、ギヤ比による違いを感じられるようにしたり、坂道コースに障害物を追加して四輪駆動車の強みを体感できるようにしたりしました。
何度もギヤを組み替えて走りを試すお子さん、いろんな車を交換しながら何とか障害物を乗り越えて坂を登りきろうと挑戦する姿が多く見受けられました。

「車っておもしろい、ギヤっておもしろい」そんなふうに感じていただけたら、そして「ユニバンスっておもしろい」と思っていただけたら、うれしく思います。

 

ご来場いただき、誠にありがとうございました!

 

 

青少年の科学体験_2024_1ジャングルをイメージした坂道。最後まで登りきれるかな?
青少年の科学体験2024_2
ギヤ比の説明を熱心に聴いてくれています。さあ、どんなギヤ比を試してみたい?

ニュース一覧へ戻る